top of page

Tarosso's Modeling
プラモデル作りとその他いろいろ

最新記事
カテゴリー
タグ検索


NISSAN SKYLINE GT-R NISMO (BNR32)の制作 完成
ハセガワ R32 GT-R が完成しました。 流石にカッコイイです。 前回に制作したR34GT-Rと比べると随分シュッとした感じがします。より一般車両に近いと言いうか、おとなし目といか、渋い感じです。 インプのWRXも代を重ねる毎に派手になっていきましたが、おとなし目で渋い...


NISSAN SKYLINE GT-R NISMO (BNR32)の制作 6
内装が完成しました。 撮影の事を考えて右側の内張はまだ接着していません。 最近のハセガワのキットは内装が精密ですがこのキットもイイ感じです。エアコンやハザードなどの極小デカールは健在です。コンソールの3連メーターも独立したデカールになっていて手が込んでいます。ディテールも十...


NISSAN SKYLINE GT-R NISMO (BNR32)の制作 5
シャシー、サスペンションが完成しました。 今回はエンジン下部ーミッションが別パーツだった為に塗り分けがいつもより楽でした。 今回別パーツになったのは将来このR-32をエンジン付きのデラックス版で出す事を考えての事だと思いますが、そうじゃないキットも是非別パーツにして欲しいで...


NISSAN SKYLINE GT-R NISMO (BNR32)の制作4
リヤ周りにストップライト、ウインカーレンズ、バックライト、ナンバープレートを取り付けました。 トランクルーフはまだ付けていないんですがそれでもグッと実車感が増しますね。 そしてウィンドウも取り付けました。しかしこのウィンドウが大問題です。リヤウィンドウの下側の真ん中に薄っす...


NISSAN SKYLINE GT-R NISMO (BNR32)の制作 3
ボディーの研ぎ出しが難航しています。 まず、ボディーを指定色のガンメタリックで塗ったんですが、このカラーがメタリックの素となるシルバー成分が多くてクリアーコートの際にチヂミが出易い感じのカラーでした。なので、チヂミを出さないためにクリアーを一気に吹かずに遠くからフワッと乗せ...


NISSAN SKYLINE GT-R NISMO (BNR32)の制作 2
ボディーの塗装の為に下地を作らないといけないのですが、早くも問題発生です。 プラモの部品にはパーティングラインと言う金型の合わせ目の痕跡があるのですが、このキットはそのパーティングラインの位置が宜しくありません。 例えば、ボディーのテールライトからバンパーにかけてです。...


NISSAN SKYLINE GT-R NISMO (BNR32)の制作
更新がすっかり遅くなりました。次に作る予定のキットを注文していたのですが、先方に何やらミスがあったようで1週間程遅れてようやく届きました。 今回はコレを作ります。 いわゆる R32 GT-R です。 この車に関してはあまりにも有名なのでもはや説明の必要はないでしょう。レース...
フォローしよう!
bottom of page