TOYOTA SUPRA A70 3.0GT TURBO LIMITED(ハセガワ)の制作 5
- 谷口 聡太郎
- 2021年2月1日
- 読了時間: 1分
内装が完成しました。

めちゃくちゃ細かいという感じではないですが細密度は十分だと思います。
今回はデジタルメーターパネルを選択しました。今でこそ主流ですがこの当時は見難いしカッコ悪いとか言われてて全然人気がなかったように記憶しています。
ハンドルの中央にSUPRAのロゴが有るんですがこの部分は実車ではモールドだったようです。パーティングラインの向きからして十分抜けると思いますのでここはデカールではなくモールドにして欲しかったです。
ドアの取っ手は別パーツになっていて塗り分けが楽でした。この方が仕上がりもリアルだしこれからもこの方法でお願いしたいです。

シートは嵌合がイマイチな部分がありましたが質感などは良い仕上がりかと思います。塗り分けも無かったのでその点は楽でした。シートのショルダー部にあるシートベルトホルダーですが接着シロも少なく目印もないので取り付けが結構大変でした。70スープラの特徴の一つらしいので付けましたがサイドウィンドウから丸見えで目立つ部分なので取り付け易くして欲しいものです。
今回もベージュのカーマットを敷きました。内装が淡い色調だったのでまあまあ違和感無くフィットしてると思います。
次回は完成写真をお見せできそうです。
Comments