NISSAN BLUEBIRD SSS-R(U-12型)の制作
- 谷口 聡太郎
- 2021年2月9日
- 読了時間: 2分
今回はコレを作ります。

ハセガワ NISSAN BLUEBIRD 4DOOR SEDSN SSS-R(U-12型)です。
ブルーバードSSSの存在はもちろん知っていましたが、-Rの存在は知りませんでした。なんでもラリーベース仕様ってことでエアコン無し、リヤワイパー無し、くるくるウィンドウって具合のスパルタン仕様みたいです。室内にはロールバーが標準装備され、そのために定員が5から4名に変更になったとのこと。エンジンはこの車のみのスペシャルらしいです。
ブルーバードにこんなイカツい車があったのは驚きでした。
YouTubeの中で私がよく参考にさせて貰っている動画でこのキットがとても良い出来だと紹介されていたので興味を抱いたんですが、それで初めてこの車を知ったぐらいなんでこの車に思い入れみたいなものは一切ありません。
まあでも羊の皮を被った狼的な雰囲気なので大好物な種類の車ではあります。
早速、中身を確認します。どれどれ・・・。

またまたボンネットが別パーツです。だんだん慣れてきました。
成形色は白でした。これはGOODです。
ウィンドウも2分割で作り易そうです。
そして前後バンパーを仮組みしてみると・・・合わないじゃん。なんか少し拡がっています。YouTubeの人はパチピタて言ってたけどそれとは程遠い感じです。タイヤも少し小さく細く見えます。昔のハセガワの特徴を残しているようです。
YouTubeの人の言葉を鵜呑みにして物凄く期待していましたが、初見では期待外れな感じです。なんだかイヤな予感が・・・ま、頑張りましょう。
Comments