MERCEDES-AMG GT3 の制作
- 谷口 聡太郎
- 2020年9月4日
- 読了時間: 2分
今回はコレを制作します。

タミヤ メルセデスAMG GT3 です。(AMGをアーマーゲーと読んでしまったアナタ、おっさん確定です)
まあ、いわゆるベンツの一種です。ベンツというとお金持ちが乗ってる高級車ってイメージが強いかと思いますがレーシングカーも結構力を入れているメーカーなんですね。
現在のF1では何年も連続してタイトルを取ってます。過去には世界耐久などでも活躍しています。
この車両についてですがコレの公道仕様のGT-Rが現在F1のペースカーとして使用されているので何となく見覚えがある方も多いのではないでしょうか。こちらはドイツのDTMや日本のスーパーGTなどの規格に適合したレーシングマシンです。
6.3リッターV8NAエンジンで540PS以上とのことです。お値段は5000万円程だそうです。最新スペックのレーシングカーなら納得のお値段なんでしょうね。
キットについてですが、タミヤの新しいキットです。中のパーツを見てみるとタミヤらしく硬質のプラスチックで成形されていてパーツの造形が物凄くシャープです。モノによっては刺さって怪我するかもって位にシャープです。作り易さを考えて部品点数は少なめですが、手を抜いている訳ではないのでカスタムできるところは無さそうです。
ほぼ素組になるのでせめてカラーだけでもカスタムしようと思います。
という事で

このカラーで制作することにしました。
この車両は2016年のニュル24hで優勝こそのがしたもののポールを取って活躍したマシンだそうです。
青いボディーカラーとイエローライトに惹かれました。
久々のタミヤなのでキッチリ仕上げたいと思います。
Comments