top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
Tarosso's Modeling
プラモデル作りとその他いろいろ
ブログ
GALLERY
お問い合わせ
最新作展示室
More
Use tab to navigate through the menu items.
最新記事
TZR250(1KT)の制作と完成
TOYOTA MR2(AW11)の制作&完成
サバンナRX-7(SA22C)の制作&完成
インプレッサ555 の制作
フェアレディ240ZG (タミヤ)の制作
カテゴリー
全ての記事
(55)
55件の記事
まだカテゴリーがありません。
プラモデル
(52)
52件の記事
まだカテゴリーがありません。
マイ フェイバリット
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
フィッシング
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
その他
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
車
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
バイク
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
タグ検索
240ZG
(1)
1件の記事
Ferrari デイトナ
(8)
8件の記事
MR2
(1)
1件の記事
R32 GT-R
(7)
7件の記事
R34 GT-R
(5)
5件の記事
RS1000
(4)
4件の記事
インプレッサ555
(1)
1件の記事
インプレッサWRC2004
(1)
1件の記事
サバンナRX-7
(1)
1件の記事
ブルーバードSSS-R
(1)
1件の記事
ブルーバード SSS-R
(5)
5件の記事
メルセデスAMG GT3
(5)
5件の記事
ランタボ
(5)
5件の記事
70スープラ
(6)
6件の記事
RS1000
(1)
1件の記事
LANCER EX 1800GSR TURBO の制作 4
内装が完成しました。 超精密です。細かいです。ドアの取っ手が別パーツになっていてその真ん中に0.3mm程の幅のシルバーを塗れと。鬼ですか?。ランボやNSXの内装で取っ手が別パーツってあった気がしますが、大衆車でここまでやるとは・・・気合を感じます。...
LANCER EX 1800GSR TURBO の制作 3
シャシー、足回りが完成しました。 流石のハセガワさんです。非常に精密に再現されています。シャシー自体の細かいモールドもバッチリです。エンジン下部からミッション、ドライブシャフトとそのユニバーサルジョイントまで再現されてます。さらにデフケースからサスペンション、ガソリンタンク...
LANCER EX 1800GSR TURBO の制作 2
ランタボのボディーの制作が進んでいます。 私はカーモデルの場合説明書通りではなくボディーから作り始めます。なぜならボディーのクリアーコートが失敗率が高いからです。 で、ボディーの塗装と研ぎ出しを終えたんですが、その画像を出してしまうとほぼ完成のイメージが見えてしまってその後...
LANCER EX 1800GSR TURBO の制作
今回はこれを作ります。 ランサーEX1800GSR TURBO 通称ランタボです。 いや~懐かしいです。 三菱のランサーといえばエヴォリューションが有名ですよね。エボとか呼ばれて物凄く人気が有りますがコレはその先祖と言っていい車です。エボと違いマイナー車種でしたが。...
ブログ始めました
ブログ始めました。 解らない事だらけですが、少しずつやっていこうと思います。 プラモの制作メインですが、その他の趣味も載せていきます。
2
3
4
5
6
フォローしよう!
bottom of page